2009年3月26日木曜日

天空のラピタの水性栽培容器


天空のラピタ型水性栽培容器
 この水性栽培容器は、天空のラピタで出てきた空中の城の形である。この容器は、水性栽培の面白さを楽しませてくれる。今は、アボガドの種を水性栽培で育てているが、7センチほどの芽を出している。あのアニメのように根がたくさんは出てこないが、あのアニメを想像しながら、水性栽培を楽しむことができる。気長に楽しむのがこの水性栽培のような気がするのである。
 水性栽培は、記憶にある限り小学校のときに行った記憶しかないのだが、根が出てきて、その上から芽が出てくるという生命の営みを観察するのは、時間を忘れて楽しい時を過ごせる。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿